2018.04.19
カテゴリー:講師ブログ
こんにちは(^^)
昨日はあいにくの雨で、朝方はとても冷え込みましたね。
まだまだ油断できない天気ですから、皆様も体にお気をつけください!
ご心配をおかけしておりました突発性難聴ですが、経過は良好で入院は不要との診断をいただきました!あと1週間、投薬で様子を見ます(๑˃̵ᴗ˂̵)
ピアノの高音や大音量も変に響かなくなり、またいつものようにピアノが弾けると思うと嬉しくて嬉しくて(*´-`)
何より治療開始が早かったことと薬が良く効いたのだとか…。
ストレスをためないことと良く睡眠を取るようにとも言われていましたが、ストレスをためないって難しいですよね(^^;;
なので、これでもかってくらいたっぷり睡眠をとりました!
聴力もほぼ正常値に戻っており、耳鳴りもなくなりましたが
「ここで油断したらまたすぐに元に戻るからね。まだいつでも悪くなれる状態だからね。」
と先生に念を押されました…。
肝に命じておきます(・・;)
完治するまでは気を抜かないよう気をつけます(>_<)
昨日は巣鴨でセミナーに参加してきました!
ピティナ主催、今年9年目の開催となる音楽総合力UPワークショップは年間10回通しのセミナーで、私は今年3年目の参加となります(๑˃̵ᴗ˂̵)
ピアノだけではなく、様々な分野で活躍されている音楽家の先生方のお話が伺えるのです(*^^*)
セミナーとなるとついついピアノやソルフェージュばかりに目がいってしまいがちですが、今まで興味のなかった分野や全く知らなかった分野に触れることができ、またそれがかなりピアノやレッスンと深く繋がっていることを知れるのはとても刺激的です!
今年もたくさんの学びを楽しみに巣鴨へ行ってきます(o^^o)
横浜市金沢区金沢町
ピアノ&ソルフェージュ
クライン音楽教室
湊 菜穂
☆★お問い合せはこちらから★☆